地域情報– category –
-
閉店したお店
ホットケーキとパンケーキの違いは?親子の絆を取り戻す物語 (JSカフェ編)
※この記事は2015年に書かれたものです。 以前の記事はこちらより 昨日もホットケーキのオーダーは入らない・・・ 娘は完全にパンケーキ派閥の人間になってしまった。 ここ最近は休日も忙しく、相手の研究も出来ていない。 こんな状態... -
名所
自由が丘の「南仏」メイプルファームでランチも買物も楽しむ!!
自由が丘はマリ・クレール通り側だけではない。他にも見るところ多く、今回はちょっと離れた場所をご紹介しよう。といっても2、3分の違いしかないかもしれないが・・・ 「メイプルファーム」はアパレル、カフェ、専門店が揃う。スペースはそんなに大きくは... -
名所
自由が丘マリクレール通り周辺で定番のおすすめ13店を紹介!
自由が丘といえばマリクレール通り周辺にある緑道を思い浮かべる人が多いと思う。 これには異論がないだろう。 私もこの場所に移り住む事を決めた最大の理由はこの通りにある。 一直線の道の中央には、ベンチと桜の木が等間隔で並べられ、その道の両... -
名所
自由が丘のラヴィータは迷所?ベネチアを再現した映えスポット
自由が丘の一区画にラヴィータなる場所がある。 モンブランを日本で始めて生み出した洋菓子店の老舗「MONT-BLANC(モンブラン)」の創業者である迫田千万億(さこた ちまお)氏が開発した(本当なのか?)商業施設だ。 ラヴィータは自由が丘を代表するインス... -
生活
住みたい街ランキング上位の自由が丘について、その理由を考えてみた
初対面の人にどこに住んでるのかを聞かれることがあると思う。 「自由が丘です」 と答えると 羨望の眼差しで見られることがよくあるが、おそらく 自由が丘 = お金持ち この方程式を無意識に浮かべる人が8割なんだろうな。 私も結婚して越してくる前まで...