新年を迎えるにあたり、自由が丘で初詣は必ずココを訪れる。
というよりもココしかないのだ。
1192創ろうで有名な鎌倉幕府が出来るより少し前に創建したのが熊野神
そんな都会の喧騒の中に静かに佇む熊野神社を今回は紹介していこう。
関連記事⇒【大盛況!!】自由が丘にある熊野神社の祭りで屋台を堪能する 2015
熊野神社概要
初詣の時は勿論、
生後100日を記念してのお食い初めや七五三、
一家が安泰なのは、熊野神社のおかげ?かもしれない。
遊具がある
一歩敷地に足を踏み入れてみると、都会とは思えない自然豊かな空間
天気の良い日はなおさらだ。
この中に入ると不思議な気持ちになる。
やはり、神聖な場所にはそれなりのものがあるからなのか、それとも自分の気の持ちようなのか・・・
ここにはたまに、ハトに餌を与えている「ハトおばさん」を見かける。
餌に集まるハトの数が凄いことに・・・
頭の上に乗っても動じないその精神力を見ると、ただのおばさんではないのか?
シーソーゲーム、ワンワンパラダイスを終えた後に、
栗山久次郎像
境内に向かう最後の階段の右側に一つの銅像が建てられている。
自由が丘の父と呼ばれる栗山久次郎は、
「理想的な住宅地」
周りからの人望も厚く、
いざ参拝
お賽銭箱に、握りしめた5円玉を投下する。
いや、
手水舎で口と手を清める。
これは私達が普段の生活で無意識のうちに着いてしまった罪や憑き
これから神様のいる御前に向かうので、
参拝の目的を
「お願い事をする場所」
住む家があること、
私の家はここから近いので、脇の道を右に入って帰るのだが、
大人クジで万が一「
スポンサードリンク
まとめ
忙しい日常を過ごしているうちに日々の生活が、何も考えずルーティーン化していることに気付く瞬間がある。
会社の往復時間はスマホ、仕事中はPCと睨めっこ、果ては帰宅してからもPCやスマホでネットサーフィンなど・・・
自分で意識しないと、周りの便利な機械に洗脳され「考えない人間」の出来上がり。
そんな日常に少しでも疑問が生まれたときは、普段の喧騒から離れ、
自然と感謝の気持ちが湧き起こり、明日への活力を与えて貰えるだろ
アクセス・場所
駅北口より自由が丘デパート、ひかり街出口を出ると右手に踏み切り、真っ直ぐ行くと亀屋万年堂、
近くには雑貨屋やキッズ服の店も多いので、立ち寄ったついでにお参りして帰ると何だか一仕事終えた気分を味
名 称:熊野神社
住 所:〒152-0035
東京都目黒区自由が丘1-24-12
自由が丘駅正面口徒歩5分
電話番号:03-3717-7720
営業時間:要確認
定 休 日:要確認
取扱商品:厄除け、人生儀礼等
コメント