2016年– date –
-
チェックアンドストライプは自由が丘を代表するオシャレな生地屋さん!
家から徒歩2分くらいの場所に一軒の生地屋さんがある。C&S(チェックアンドストライプ)というお店なんだけど、とにかく休日は混雑が絶えない人気のお店だ。 家から近すぎてそこまで気にすることもなかったが、目の前を通る度に店内にいる... -
自由が丘あえんのランチは自然食材を使った体にやさしいご飯!
今日は天気があまり良くない。かみさんとかみさんの両親と一緒に『あえん』でランチをすることにした。 ここ最近の激太りの影響で、体が重たいのはもちろんのこと疲れやすさが異常なのだ。太ることでこれだけ生産性が下がるのかと少ししょんぼ... -
ミキヤズ自由が丘でパスタランチ!活気とサービス満点のお店!
今日はブログの感想をいただいた際に、お店を紹介してもらった。場所はホッチポッチの上にあるパスタバル『MIKIYA’S』 今まで場所は知っていたが行ってみたことがなかった。情報提供をいただいた方の感想はとても感じの良いお店だったとのこと... -
B.C STOCKが自由が丘に期間限定店舗を4/8~5/8までOPEN!【閉店】
海外出張から昨日戻った私は、久しぶりの自由が丘を満喫していた。 やっぱりスタバはどの国でも同じ味なんだな、なんて関心しながら斜め前をふと見た瞬間に驚きの光景が目に飛び込んでくる。 あれ!? ビレロイ&ボッホって閉店したの?? ⇒ビレロ... -
べこ亭で焼肉ランチ、雰囲気最高の激ウマ店をレポート【自由が丘】
※お店は2021年4月26日にリニューアルオープンいたしました。 以下記事参照をお願いいたします。 https://yu-hiro.com/jiyugaoka-shoku-115-33780 下記記事はリニューアル前の備忘録的な記事となりますのでご承知おきください。 いつもの私の家族... -
原宿餃子は安くて激ウマ!家族連れも大満足!【武蔵小杉編】
久しぶりに武蔵小杉まで、相変わらずタワーマンションが乱立する中、いつものグランツリーまで。 今日は、私が大学入学前から愛用していたポーターのバッグが壊れてしまったため、その後継になるバッグを探しに武蔵小杉までやってきたのだ。予... -
自由が丘のDULTON(ダルトン)は新感覚の雑貨店?4/8グランドオープン
DULTON(ダルトン)自由が丘店 私の住まいから徒歩1分くらいの場所にオープンしたお店、正確には4/8からのはずなんだけどな?フライングしてもうオープンしたということなのかな? なるほど4/6まではプレオープン期間なわけね。 正式... -
自由が丘の桜祭り|コーヒー片手にお花見しながら散歩が楽しい
自由が丘の桜祭りも30回を超えた。 今年も去年と同様にあまり天候に恵まれず、今日は異常に寒い。 真冬のコート類を閉まったばかりなのに、なぜこんなに寒いのか。 いやーさぶっ・・・ 自由が丘の桜祭りは年間イベントの始まりみたい... -
壁の穴でパスタを食べる!大盛りのボリュームに圧倒!?
MELSAビルに入っている『ブラームス』へオムライスを食べに行く予定だったが、娘の強い希望でパスタを食べることに変更。この日は雨だったため、いつものタパス&タパスまで行くには少し面倒、ブラームスのすぐ隣にある『壁の穴』で済ませることにした。&n... -
リゼッタは落ち着いた雰囲気のおしゃれなカフェ!子連れランチした感想は?
最近行くお店が固定化していたので、普段あまり行かないカフェに行くことに決めていた。かみさんはカフェが嫌いなので反対されたが、珍しく私が折れなかったのでカフェに行くことになった。なぜかみさんがカフェが嫌いかというと、理由は3つある。&n...