自由が丘に移り住んではや7年目を迎える。
幸いなことに2人の子宝にも恵まれ、毎日忙しいなりに幸せに暮らしてる。
6年間はあっという間だった・・・
どこのご家庭でも同じだと思うが、こどもが産まれてしばらくの間は、「公園」 が優先順位の上位に位置するようになる。
この地域に住んで最初に心配に思ったのは、この地域に「公園」が存在するのかだった?
そんな心配自体する必要がなかった。
自由が丘は緑多い街なのだ。マリクレール通りの緑道はもとより、小さいながらも「公園」は存在する。
平日も休日もファミリーで賑わう自由が丘周辺(かなり狭い範囲)の公園事情について書いていこう。
自由が丘に住む人の特性
男女比率と年代
首都圏で見た目黒区の世帯年収は683万で6位(全40位中)、東京都で見ると千代田区、港区、中央区に次いで4位に位置する。
もう少し高いかと思ったが、一般的に見ても高い水準だ。
この街にどうしても住みたいと思うのは、やはり圧倒的に女性が多いのだろう。
居住地を決めるとき、女性は男性よりも街のブランドやイメージを重視する傾向が強い。だから憧れの街・目黒の主役は女性だ。男性100人に対する女性の数は112人で、23区中最も高い。なかでも、30代~40代前半の女性の多さが目立つ。
一般に30代~40代前半の女性というと、結婚から子育ての時期に当たる。しかし、目黒区では少し様子が違っている。30代女性の未婚率は23区中6位。40代前半になると3位へと跳ね上がる。その数23.8%、全国平均(12.1%)の2倍に迫る。
既婚者はどうだろうか。新生児の母親の年齢が35歳以上の割合は、23区のトップ。晩婚だから子供を産むのも遅くなる。共働きの比率は19位と専業主婦が多いが、共働きに占める子供がいない夫婦の割合は5位にランクインする。いわゆる「DINKS層」だ。
引用元:DIAMOND ONLINE
自由が丘に住んでみて思うことをよく表してる。
娘が通う幼稚園に行くと、お母さんの平均年齢が明らかに高い。
他の区と比べてもかなり落ち着いた方が多いという印象は、こんなところから来てるのかもしれない。
教育水準が高い
世帯年収が高い分、こども達には充実した教育環境を与える親がほとんどだ。
駅前には東進ハイスクール、早稲田塾、SAPIXや開成教育セミナー、河合塾等あげればきりがないが、有名進学塾や予備校がひしめいてるし、伸芽会等の幼児教室も複数ある。
ほんとに塾が多い、自然と教育水準が高くなってしまうのだ。
スポンサードリンク
自由が丘周辺の公園
ここまでのくだりが長すぎると言われそうだが、それはいつものことなので仕方ない。
ここからちゃんと紹介するので許して欲しい。
自由が丘公園
駅正面口より徒歩6分位の場所にある。学園通りのABCマートの斜め向かいにある公園がそれだ。
最近改装工事も終わり、キレイな公園に生まれ変わった。
敷地面積はそれ程広くはないが、開放感があって心地よい。
スロープがついてベビーカーでも余裕で高台へ移動出来るようになった。
上の層には、よく公園で見かける遊具もあり、ブランコも併設されている。
ランチした後に公園でのんびり過ごす日曜日は確実に家族の絆を深めてくれる。
子供達は下の層、上の層ともに遊具を使って楽しんで遊んでいた。
子供達が喜ぶ公園とは、広さではなく総合的に使い勝手のよいこんな公園なんだな。
奥沢二丁目公園
自由が丘駅南口より徒歩5分、スイーツフォレストの斜め前にある静かな公園。
マリクレール通りをまっすぐ行けばつくので場所も分かりやすく、買い物途中で一休みしてもいいかもしれない。
園内は小さいなりに桜の木も生えており、春先にはお花見も出来る。
こんな小さいのに十分自然を堪能することが出来るのだ。
野良犬や野良猫が侵入できないように砂場の周りには囲いがついているのもGOOD!!。
滑り台やブランコで遊ぶ小さい子供達を見ているだけで心が安らぐ。
緑道から一歩足を伸ばして行ってみよう。1~3才くらいの小さい子供達が喜ぶ顔が良く見える。
同じくらいのお子さんがいるファミリーには最適の場所だ。
仲根公園
ある種番外編に近い距離になるが、一応紹介しておこう。
おそらく自由が丘駅からは徒歩16分掛かるだろう。
隣の都立大駅からは徒歩8分の距離だ。敷地面積はかなり大きい方で入り口も何箇所かある。
遊具があるメインの入り口を入るとすぐに、砂場と遊具が見える。
ご機嫌なコアラ太郎も私達を迎えてくれるだろう。
この公園の一番の売りは全長約30m(感覚値)のロング滑り台だ。
これは大人でも充分楽しめる仕様になっているが、勢いが良すぎると途中の段部分で飛び越えてしまい、星になる可能性が大きい。
実際はそんな危険はまったくないが結構な直滑降が楽しめるため、子供達が喜ぶ声が何時までも響いていく。
滑り台に行くまでのアスレチック具合も丁度良いし、他に広場でサッカーやキャッチボールも出来るので幅広い親子に向いている公園だ。
まとめ
この中のオススメは断然仲根公園になるが、距離が少し遠いので自由が丘公園で事足りると思う。
刺激を味わいたい小学校低学年までの子供たちは、少し足を伸ばして行ってみてくれ。
小さいお子様連れファミリーは、自由が丘公園か奥沢2丁目公園で十分楽しめる。
この3つの公園以外にも自由が丘に住む人が利用する場所はある。
特に駒沢公園が取り上げられることが多いと思うので、別途レポートさせていただく。
コメント