お盆休みということもあり、実家に帰省した私達家族は押上駅で待ち合わせをした。
正確に言えば、実家に帰る前に近くの東京スカイツリーへ行きたいという娘の希望を叶えるためだ。私の母親と待ち合わせをしてランチを済ませた後にすみだ水族館に向かうことに。
今日のメインがここの水族館に行くことだったので、自由が丘とは全く関係ないが感想をつらつらと書き記したいと思う。
お盆時期のすみだ水族館の混雑状況
すみだ水族館に限らず、ソラマチ自体が物凄い混雑で11時前に到着後、ソラマチ内でランチを済まそうと6Fで降りるがどこも行列・・・
7Fに行くとまだ混雑してない店があったので、素早くランチを済ませる。その後すぐに水族館に行くのかと思えば、娘はプラネタリウムに行きたいと・・・
プラネタリウムを見終わり、14時過ぎよりやっと水族館へ向かった。
水族館前も混雑は変わらない。蒸し暑い天気の中、外でチケット購入まで20分程待つことに。
料金はこんな感じ。
一般料金
大人 | 高校生 | 中・小学生 | 幼児(3歳以上) |
2,050円 | 1,500円 | 1,000円 | 600円 |
年間パスポート
大人 | 高校生 | 中・小学生 | 幼児(3歳以上) |
4,100円 | 3,000円 | 2,000円 | 1,200円 |
今回は、私・おかん・かみさん・娘(5歳)・チビ(2歳)の合計5人、料金対象者は4人
2,050×3人=6,150円
600x1人=600円
合計:6,750円
水族館としては平均的な料金かな。とにかくチケット購入までの混雑も、ソラマチ内の店舗を買物するよりは水族館の方がマシ。
ベビーカーのまま入園は出来ないため、小さい子連れの方はチケット買った後に、入り口前にベビーカー駐車スペースがあるのでご心配なく。
やっと涼しい空間に入れることだけでも私はうれしい。
すみだ水族館館内の様子
入園チケットを渡し、少し先へ進むと最初の階段のところから、かなり幻想的な空間演出がされている。
出来て間もないからか、館内はとてもきれいな感じ。
自然水景
館内は混雑しているが、ストレスになるくらいではない。休日はこのくらいになるんじゃないのかな。
適度な混雑具合なので、そこまで気にはならなかった。子連れでも安心して回れるレベル。
水槽で泳ぐ魚を見てるだけで結構癒される。
一番初めに出てくるのは、熱帯魚みたいな小魚が泳ぐ水槽。ここはきれいな空間なので余計にそう感じるのかもしれない。
ここだけ見るだけでも価値があるかもしれないな。
光が当たったこの空間にいると、普段の汚れたものが浄化されている気がする。
ひとこと、きれいっすね。
スポンサードリンク
クラゲゾーン
この先に進むと薄暗いクラゲゾーンに入っていく。
かなり幻想的な気分を味わえる。江の島水族館に行ったときもクラゲはきれいだった。
沖縄の美ら海水族館も同様、なんだか気持ちを落ち着かせる効果があるのか、何時間でも見てても飽きない。
海で泳いでる時に出会ったら嫌だけど、こうやって見てると癒されるんだから不思議な生き物だ。
クラゲラボラトリーでは、クラゲを使った実験の様子を至近距離で見せてくれる。
クラゲが生態になるまでの過程を、真近で見ることが出来る?
アクアギャラリー
こんな気持ち悪い生物も見ることが出来る。
名前を忘れてしまう程、私には苦手な生物だ。見た目がこれだけインパクトあるものも少ないだろう。
アクアギャラリーには、うなぎやあなごなども見れる。
小さいけどサメ
ペンギン
アクアギャラリーを抜けたところに、こんなに広い空間があるとは・・・
娘はペンギンの姿を見ると走り出した。
結構な至近距離にも関わらず、ペンギンに特有の生臭さがまったくない。
よくよく考えてみたら、水族館なのにまったくニオイを感じない、これは意外だった。
何時もだったらこの生臭いニオイが嫌になるんだけど、なんか特別な処理をしてんのかな。
ペンギンて思った以上に早いのね。
動物園で見ても、ほとんどが突っ立っているところだけなので、泳いでいる様をみるのは初めてかもしれない。
オットセイ
オットセイとアシカの区別が付かない自分は、ずっとアシカだと思っていたがオットセイだった。
20年以上区別が付かないままだが、生きてきて大きな問題にはなってない。
このすみだ水族館のオットセイコーナーは、ひとつの売りになっている。
この2頭のオットセイは、岩場と水槽の中だけでなく、飼育員と館内を練り歩く。
目の前で見るオットセイに、2歳のチビは異様な興奮に包まれた。
動物と触れ合える瞬間は、子供にとっては貴重な体験になる。ペンギンとオットセイはここのメイン
東京大水槽
巨大水槽の中には、様々な魚が泳いでいる。
私は見ることが出来なかったが、サメやエイなども泳いでいるようだ。
江戸リウム
江戸をイメージしたゾーン
葛飾北斎の浮世絵をバックに金魚や真鯛など、下町の雰囲気が良く出てる。
まとめ
想像した以上に見るべきところが多く、良い意味で期待を裏切ってくれた。
混雑もほとんど気になるレベルでは無かったので、お盆休みの混雑具合でこの程度であれば、子連れでもあまりストレスに感じない。
トイレやベビールームもきれいなので安心して使えることを考えると、十分家族で楽しめる空間になっている。
個人的には、都内の水族館でもベスト3に入る満足度だった。
アクセス
住所:〒131-0045
東京都隅田区押上1-1-2
東京ソラマチ
電話:003-5619-1821
営業時間:9:00~21:00
定休日:年中無休
取扱:水族館
コメント